skip to main content
資源種類 顯示結果: 顯示結果: 查詢種類 索引

「~ませんか」「~ましょう」「~ましょうか」の指導法の提案-『みんなの初級Ⅰ』を例に

城戸秀則(Kido Hidenori)

東吳教育學報, 2020-03 (53)

可取得全文

引用 被引用
  • 題名:
    「~ませんか」「~ましょう」「~ましょうか」の指導法の提案-『みんなの初級Ⅰ』を例に
  • 著者: 城戸秀則(Kido Hidenori)
  • 所屬期刊: 東吳教育學報, 2020-03 (53)
  • 描述: 「~ませんか」「~ましょう」「~ましょうか」は、初級で学習する文法項目であり、例えば初級教科書『みんなの初級Ⅰ』(以下『みんな』)では、第6課で「勧誘」の用法として「~ませんか」「~ましょう」が、第14課で「申し出」の用法として「~ましょうか」が提出される。しかし、学習者にとってはその使い分けは難しく、産出の際に混同してしまう。稿では、その原因が、教科書及び指導上の問題、3形式における中国との対応関係とそのずれにあることを論じる。その上で、『みんな』を例に、それぞれの形式における用法と動作主を差異化して指導することを提案する。
  • 出版者: 東吳文學系
  • 語言: 日文
  • 識別號: ISSN: 1027-1155
  • 資源來源: Airiti Library

正在檢索遠程資料庫,請稍等

  • 查詢:
  • scope:("NUTN"),scope:(NUTN_ALEPH),scope:(NUTN_IR),scope:(NUTN_SFX),primo_central_multiple_fe
  • 顯示現有記錄